物件管理&運営– category –
-
【法人設立】安くて簡単!一人会社の作り方
こんにちは。 わたくしこの度ついに会社(法人)を作りました。 せっかくですので、わたくしの経験をもとに作り方を紹介したいと思います。 会社設立というと ・難しいのでは?・面倒で時間がかかるのでは?・高額なのでは? という疑問が湧いてきそうです... -
超おすすめ!チラシ回収ボックス設置でポイ捨て防止
こんばんは。 今日は集合住宅におけるちょっとした美観向上アイテムの紹介です。 ・集合ポストのまわりが散らかっていて困る・多くの人が備え付けのゴミ箱に捨ててくれない・チラシ専用ゴミ箱なのに空き缶など他のゴミが捨てられて困る そんな悩みにお答え... -
【体験談】台風で屋根が飛ばされ隣家に損害を与えてしまったら
本日はわたくしが1年以上かけてやっと解決に至った近隣トラブルのお話です。 内容は台風による突風で所有アパートの屋根の一部が飛ばされお隣さん宅に損害を与えてしまったという出来事です。 そんなとき、 ・賠償しなければいけないの?・揉めた時はどう... -
【令和版】金融機関を開拓する方法
今回はコネや誰かからの紹介など無しで近所の金融機関と取引きできた方法を実体験からご紹介したいと思います(ちなみにコネや紹介があるならそれを利用するが一番です)。 ・どの金融機関に相談したらいいの?・電話でいきなり融資の相談してもいい?・窓... -
【家賃滞納】住居用家賃の補助・給付制度を知っていますか?
今回は家賃滞納問題についてです。 ・急に職を失いしばらく家賃が払えない・少しの間でいいから家賃の救済措置はないの?・家賃未払いの督促がきてしまった・・・ という疑問や悩みにお答えします。 結果から申しますと、住居における家賃救済制度は各自治... -
銀行主催の賃貸経営セミナー『入居率が上がる方法』に参加してみました
こんにちは。 本日はわたくしがお世話になってる銀行主催のセミナーに参加してみたことを記事にしてみたいと思います。 講師の方は、不動産管理会社の方で、テーマは築古物件の賃貸経営です。 この管理会社というのは、稼働が悪くなりつつある築古の物件を... -
【副業】ワンルームの自宅をオフィス化してみました【在宅勤務】
今回はワンルームの自宅をオフィス化してみたことを記事にしたいと思います。 昨今は在宅勤務や副業の対応のため郊外の広い部屋に引っ越すという人が増えているようですが別に狭いワンルームでも全く問題ありません。 ・ワンルームで大丈夫?・デスクは置... -
入居付け苦戦中だったアパートをなんとか満室にした方法
今回は“入居付け苦戦中物件”が無事満室になったので満室に至るまでの奮闘を記事にしたいと思います。 満室になるまで1年近くかかってるので決して偉そうなことは言えませんが、これまで試みた内容をすべて公開したいと思います。 これらは時期、ターゲッ... -
【写真付】ホームステージングで激変したワンルーム物件を公開
今回はホームステージングというものについての体験談を紹介したいと思います。 その前にホームステージングとは、、、 売却予定の建物の円滑な売却に資するべく、部屋にインテリア等を配置するなどしてその物件に魅力を付加するサービスをいう。英語のHom... -
不動産を所有したら覚悟すべき台風トラブルとその解決策
今回は不動産所有者が直面する台風によるトラブルとその解決策について書きたいと思います。 ちょっと不謹慎かもしれませんが、わたくし子供のころ台風がくると、何となくワクワクした気分になったものでした。 大人になってからも不動産オーナーになる前...
12